東京農業大学

Web情報検索
文字の大きさ特<-大->戻
農大フレッシュ通信★恵マガ

農大フレッシュ通信★恵マガ −MEGU MAGA− Vol.76
…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…*…☆…*…★…

  ♪2011.4.8♪
〓〓〓INDEX〓〓〓
◎2011年度の抱負&新メンバー紹介

イメージ

 

イメージ

新年度になりました!

こんにちは。東京農業大学、
恵☆マガ編集部の「こっとん」です♪
世田谷のキャンパスは、桜が満開です!(^^)!

 

 

イメージ

さて、平成23年度になって、恵☆マガもちょっとリニューアル!
新しい仲間をメンバーに加え、
今まで以上に、受験生の皆様に役立つ情報を発信していきたいと思います。

では、新メンバーの皆様〜〜 

 

★「もりぞー」です。造園科学科の3年生です。
いろんなクラブやサークルに所属しているので、
毎日のように、夜中までキャンパスにいます。
最近楽しみにしているのは、現在建設中の新講義棟!
秋頃から使えるようになるみたいで、待ち遠しい日々です!
このメルマガを面白く分かりやすく身近に感じてもらえるように頑張りますので、
イメージよろしくお願いします(^^*)

 

☆「はなえ」さんで〜す。
国際バイオビジネス学科の3年生です。
授業に研究室、バイトにヨガと、充実した学生生活を送っています( ´ ▽ ` )ノ。
ゆる〜く楽しく、やるときはやる感じでがんばります(・ω・)

 

★「エゴ」です。生産環境工学科3年です。
かなりアニヲタ入ってます。
イメージ好きなアニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」です。
パソコンはあまり詳しいわけではありませんが、
頑張っていきたいと思っています。
どうか末永くよろしくお願いします。
ああ、アニメーション研究会にも所属していますよ。

 

☆「あこ」です!
昨年まで短期大学部の栄養学科に所属していましたが、
編入して栄養科学科管理栄養士専攻の3年生になりました。
イメージ研究、部活、サークル、バイト、やりたいことは、
とにかくやってます(*´∪`)。。。。。。。。

 

あれ、何かこの人たち知ってる・・・・と思った方はスルドイ!
そう、ブログ「ありのまま農大生」のみなさんです(*^_^*)
この春から「恵☆マガ」の仲間入りをし、
ブログ「ありのまま農大生」は、「ありのまま農大生〜恵☆マガ編集部だより」として、
今までの恵☆マガメンバーも一緒に盛り上げていくことになりました(^^)
どちらもよろしくお願いしますね!!

続いて、従来のメンバー組からヒトコト!
イメージ 先輩の「はる」ちゃんが卒業してしまいましたが、
残ったメンバーもいっそうがんばっていきます!!

 

☆「あさ」ちゃんです。造園科学科4年になりました♪
私は日々の生活の中で、趣味や勉強どちらに対しても自分のペースを大事にしつつ、
時間を有効的に使えるように努力しながら、
ゆったりとした有意義な農大ライフを送っています。
大学はかけがえのない友達に出会え、
そして新しいことをたくさん吸収して成長していける場です。
受験生の皆さんには入学したらやりたいことを溢れるくらいイメージしながら
イメージ毎日を過ごしてもらえたらなと思います(*^^)v

 

☆同じく、造園科学科4年の「うめ」ちゃんです。
入学前、山梨から出てくるときは、
東京は都会…人がいっぱい…とびくびくしていました。
でも実際来てみると、世田谷キャンパスは馬が散歩していたり(笑)緑も多く、
人ものんびりしていて結構のどかな所かと思います。
自分の興味のあることも、今まで知らなかった世界もどんどん広がっていきます!
私もまだまだ知らないことだらけですが、
ドキドキ・ワクワクを大切にしながらいろんなことを学んでいきたいです。
イメージいやぁ、高校生だったのも3年前…(。・д・)ノ
しかし!気持ちを若く持って頑張っていこうと思いますので
どうぞよろしくおねがいします!(^□^)

 

★博多「うし」くんです。バイオサイエンス学科の4年生です。
一人暮らしでも、料理、洗濯をしっかりやってます!
卒業研究、就職活動の両立に奮闘中の九州男児です。
受験生のみなさま、大学の雰囲気やキャンパスライフなど、
パンフレットだけではなかなか分かりにくい情報もお届けします!
この「恵☆マガ」を、大学選びに、ぜひ役立ててね! イメージ

 

皆さん、ありがとうございました〜。
では、最後、わたくし「こっとん」もちょっと自己紹介を。

☆わたくし「こっとん」は、栄養科学科管理栄養士専攻の3年生になりました。
3年生は研究室活動が始まったり、実習の授業が週に4つもあったりと、
楽しみなこといっぱいですが・・・・ついていけるかがちょっと不安です(>_<)
早く春休みモードから切り替えて頑張ります!
受験生の皆さんも、試験はまだ先ですが、志望校合格に向けて、
イメージモチベーションををどんどんあげていってください。
私たちの「恵☆マガ」が少しでもお役にたてたら幸いです。

 

メンバー一同)では、今年度もよろしくお願いしま〜す。

 

恵マガTOPへ戻る
COPYRIGHT (C) 2005-2006 TOKYO UNIVERSITY OF AGRICULTURE. ALL RIGHTS RESERVED.