東京農業大学

Web情報検索
文字の大きさ特<-大->戻
農大フレッシュ通信★恵マガ

 農大フレッシュ通信★恵マガ −MEGU MAGA− Vol.6
☆━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━☆

   ■■   ■■
 ■■■■ ■■■■
 ■■■■■■■■■
   ■■■■■■■
    ■■■■■
      ■■■
       ■

 
〜2008.5.3.わっしょ〜い(≧▽≦)ノ”
=INDEX=
◎学食紹介(グリーン)
◎農大の授業の仕組み
◎はーちゃんのささやき
◎次回予告

世田谷キャンパス風景


百周年記念講堂前広場1号館中庭みなさん♪こんにちは〜(а∇а)ゞ
最近はやっとあったかくなってきて、
お昼の時間はみんな外のベンチでご飯を食べています♪
緑に囲まれて食べるご飯って、よりおいしいですね〜☆


では、早速いってみましょう=З

カフェテリアグリーン


┏…☆┏…☆┏…☆┏…☆┏………☆…☆
┃学  ┃食  ┃紹  ┃介   グリーン編
┗…  ┗…  ┗…  ┗…  ┗… … …


グリーンメニューショーケース農大にはいくつか食堂があります♪
今回は人気ナンバー1【カフェテリアグリーン】を、ご紹介(★ω★ )



和食・洋食・麺類・おかず・デザートなどなど
自分の好きなものを選んで、
自由に組み合わせ可能(^∪^)v

ビュッフェ風景

さらに☆ファミレスさながらのサラダバーがあり
野菜もバッチリ摂れちゃいます♪
しかも1g1円とお財布にもグ〜(・皿・)!!


月ごとに○○フェアと銘打った
まーくん&まりちょご当地メニューなどの
限定メニューも盛りだくさん(*´艸`)♪
そして
恵マガ編集部からは、自他共に認める健康マニアのはーちゃん発☆
アイデアメニューをご紹介(*o′З`)ノ



『スペシャル★は〜丼』 スペシャル★は〜丼
<メニュー材料>
・麦ご飯(Mサイズを丼ぶりに入れてもらう) ¥110
・温泉卵 ¥50
・ひじきの煮つけ ¥50
・おくらの和え物 ¥50
・とろろ ¥50
・サラダバー ¥100 スペシャル★は〜丼
・ヤスダヨーグルト ¥150
<ポイント>
は〜丼は、好きな小鉢4種程度を丼に次々とのせていく作り方。
あ、Mサイズご飯は丼に入れてもらうことを忘れずに(>▽<)♪☆

グリーンメニューとってもヘルシー且つボリュームたっぷり。
時間がないときはこれだけでも十分栄養がとれるのです!
オススメの一品、いや逸品を是非お試しあ〜れ♪


サラダは賢く100円分を感覚で量りとる!
栄養バランス・色が重要です!


編集部みんなで ランチ風景そしてリッチにヤスダヨーグルト!ん〜クリーミー(*´▽`)v☆



みんなの素敵なランチタイムが約束されるグリーン☆オススメです!(●´ω`●)



授業風景
  _┌─────────────┐_
  \│ ☆農大の授業の仕組み☆  │/
  /└┬───────────┬┘\


今回は、大学の授業の仕組みについて説明しちゃいます♪
高校と大学の授業の違いはいろいろありますが・・・
1号館教室大きく違うのは、次の3つですヾ(・ω・*)ノ゛


1.授業の時間
大学の授業は1限分が90分!!!長いですよね〜(* ̄ー ̄)
90分授業に慣れるまではいつも睡魔との闘いでした(笑)
農大では1限は9時スタート、1番遅い6限の終了は19時30分です!!


経堂門登校風景2.単位制
大学生がよく「単位がほしいっ!!」って言いますよね!?
それほど大学では単位が大事なんです`・ω・´!!
農大の単位の上限は46単位!!
前期と後期でこの46単位を超えないように時間割を組みます(´∀`。)ノ
1つの授業はだいたいが2単位分♪実験だと3単位分です♪


1号館掲示板前3.時間割の決め方
上で説明した単位を考えながら、時間割を自分で作って登録をします(*^-^*)!
授業には各学科「必修科目」と「選択科目」があります。
必修科目は必ず取らなくてはいけないので時間割からはずせません!!
選択科目は取っても取らなくてもOK!!


具体例として
醸造科学科1年生の時間割をご紹介します(・ω・)/

時間割↓
時間割 1例 授業風景
授業風景
授業風景

昨年度の時間割です(●^▽^●)
前期24単位+後期22単位=46単位 です!!
グラウンド上限いっぱいのフル単位でした(b^−゜)
★マークは必修科目です。
授業がない日があったり、授業と授業の間が空いたりもします。
後期は3限で終わる日が多かったので、バイトとか頑張ってました!
みなさんも大学生になったら自分のやりたいことに合わせて
時間割作って下さいね(^▽^)♪

はーちゃんのささやき

ちか旅どもっ!はーちゃんですv(≧▽≦)v
ついに今年もやってきましたね!GW?
でも…今年は土日にかぶって何だか休みに休めないって感じ。。
そんな中、うちは丸一日使ってプチ旅に出ようと思っとるよ!
題して『東京メトロのブラブラ歩き旅』
一日東京メトロの乗り放題切符(これはカナリお得!)を使って、
行ったことのない駅をブラブラ散策するんよ♪
これがね〜新たな発見があって、めっちゃ楽しい( ^-^)ハ( ^o^)ノ
馬事公苑前ケヤキ並木他の恵☆マガメンバーはどんな連休を過ごすのかな?


┏━━┓
┃\/┃恵マガ次回の配信&予告
┗━━┛
次回配信は5月17日☆
授業の様子や、うどんが美味しい学食のすずしろの紹介、
キャンパス見学ツアーのお知らせです♪
おたのしみに〜(*^▽^*)

恵マガTOPへ戻る
COPYRIGHT (C) 2005-2006 TOKYO UNIVERSITY OF AGRICULTURE. ALL RIGHTS RESERVED.