東京農業大学

Web情報検索
文字の大きさ特<-大->戻
農大フレッシュ通信★恵マガ

農大フレッシュ通信★恵マガ −MEGU MAGA− Vol.32
☆━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━☆

 /∨\
 >●<  /∨\
 \∧/  >●<
   ‖ /)  \∧/
 \‖/ノ   ‖ /)
    *・   \‖/ノ
☆★ 2009. 6. 5 ★☆
・・・INDEX・・・
◎大盛況!キャンパスツアー
◎学食紹介“すずしろ”編
◎はるのささやき

6月あじさいイメージ

みなさんこんにちは☆
メグマガメンバー 2009年も6月に突入です(・ω・)/
雨の日も多くなってきて、今年もレインブーツが大活躍しそうですね♪
今回の恵★マガは・・・
先月末、600人を超える方が来て下さった
農大世田谷キャンパス見学ツアーのレポートをお届けです!
さらに!農大学食のツートップのうち
今回はすずしろのおススメメニューをご紹介!
それでは行ってみましょう(*^-^*)

博多うしくん

◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇
   大盛況!キャンパス見学ツアー
◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇



5月30日に世田谷キャンパスで見学会がありました(^-^*)/
農大に興味があるあなたは見学にきましたか?
天気が悪くて行けずに逃してしもうた…という方に、ちょっと朗報!
はるちゃん ここにツアー内容を…といっても、
ツアーの内容とは別にツアー中に質問されたことについてかきます(^▽^;)!


Q1.一人暮らしの部屋はどんな風?

A.世田谷近辺には学生用のアパートが実に多かっちゃん。
友達には小田急線沿い(梅ヶ丘〜祖師谷大蔵)に賃貸している人もおります。
学校から離れている分、家賃もちょっぴり安いかところがいい。
けれど、個人的には大学の周辺のアパートがベストやと思います。
あさちゃん 大体、6〜7万で見つけられるばいo(^▽^)o
研究室に所属する方は、何かと夜が遅くなるし、
雨が降ったら遠い道を歩くのも一苦労やろ?
やけん、大学に近いところがよかとです。


Q2.学費以外にかかる費用って?

A.教科書代が意外と高いっちゃん。
高校とは違って一冊数万円から安くて2千円が目安なんよ。
うっちー ばってん、勉強するための出資なら仕方ないっちゃけど、
意外と農大近くの古本屋にあったりするんよ。誰か売ったんかな〜(*^_^)σ?


Q3.他の大学と違って誇れるところって?

A.誇れるところって言ったら、キャンパスがでかいこと。
23区で2位の大きさやもん。
18号館からは富士山、ランドマークタワーみえるし!
他には、栄養学科の人気といったらスごかとばい。
うめちゃん うわさでは、農大の栄養学科人気は共学だかららしい…o(^o^o)。
大学で出会いを求めるのも青春やね☆
(全文 博多弁バージョン)


ちなみに、この質問は保護者から受けたものです。
子供が行く大学を親も気になってるんですね。
ほんの一部を紹介しましたが、これじゃ農大のことわかんない〜て思った方!

だから、13日の見学ツアーに行くんですヽ(^o^)丿

あいちゃん

また、見学ツアーは8月にあるオープンキャンパスへの架け橋です。
農大の本当のよさは、見学に来た方にもれなくプレゼント(?)
という形で差し上げますので、ぜひ、いらしてください!
損はさせませんよ(*^-^*)☆



すずしろイメージ

◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇
      学食“すずしろ”紹介
◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇


農大の学食といえば・・・すずしろとグリーン!!
今回はすずしろのメニューから
恵★マガメンバーのおススメをご紹介します(b^−゜)

最初に、すずしろ豆知識☆
すずしろイメージ こちらの学食は、最初に食券を買う方式!
ごはんもの、麺類などの単品メニューのほか、
いろいろなセットメニュー♪
さらに自家製ケーキも食べられちゃいますヾ(・ω・*)ノ゛


★うめちゃんのおすすめ★
私はSセット(豚カツ)を頼みました(^00^)☆
柔らかい豚カツ、ソーセージ、キャベツサラダとお味噌汁、
大盛のご飯がついて、満足!満腹!!なボリュームです♪
うめちゃんのおすすめメニュー 因みにこれで、500円!!
ガトーショコラはシットリしていておいしかったですよ(*^^*)
欲張って食べ過ぎてしまいました、3限はちょっと苦しかったです(笑)


★あさちゃんのおすすめ★
あさのオススメはBセット(*`∀´*)v
【ハヤシライス+サラダor手作りケーキ】という
ボリューム満点で嬉しいメニュー♪

あさちゃんのおすすめメニュー 今回はサラダもケーキも食べたかったので
セットでサラダを頼んで…プラス手作りケーキを単品で頼みました!(笑)
あ!ケーキをセットで、単品でサラダを頼んでもいいと思います(●o'v`d)

お弁当でなかなか持ってこられないものこそ
すずしろで食べる!(>∀<)b笑
熱々なのもやっぱり嬉しいですよねw

ちなみに私が食べたケーキはバナナのシフォンです♪
すずしろイメージ 単品で100円とは思えない!!

こんなに食べたらお腹いっぱいになっちゃいますが
午後からの授業へのエネルギーに変えて
頑張っていきましょう(^∪^)ノ笑



 

→ 学生の味方 学食&生協 http://nodaicoop.or.jp/coop/intro.html

◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇
ピース     はるのささやき
◇=◇=◇=◇=◇=◇=◇


つい先日、農大通り(経堂から農大までの道にある商店街)で
新しくカレー屋さんがオープンしているのを発見ヽ(´∀`。)ノ
カレー&ナンが大好きな私としては是非行かなければと思い・・・
まだ行けていません笑
レポート提出が終わったら
頑張ったご褒美に行きたいと思います♪

学食グリーン

┏━━┓
┃\/┃恵マガ次回の配信&予告
┗━━┛‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
次回配信は6月19日
農大の授業!さらに学食グリーン!
盛りだくさんでお届けします(´∀`)


恵マガTOPへ戻る
COPYRIGHT (C) 2005-2006 TOKYO UNIVERSITY OF AGRICULTURE. ALL RIGHTS RESERVED.