東京農業大学

Web情報検索
文字の大きさ特<-大->戻
農大フレッシュ通信★恵マガ

農大フレッシュ通信★恵マガ −MEGU MAGA− Vol31
☆━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━‥━☆

   ■     ■
  ■■■ ■■■
  ■■■■■■■
    ■■■■ 
      ■   
☆★ 2009.5.15 ★☆
・・・INDEX・・・
*キャンパス見学ツアー予告
*農大グッズ紹介
*アクセス面
*はるのささやき

キャンパス見学ツアー・農大ベア イメージ

こんにちは!!
GWも終わって本格的に夏に近づいてきた感じですね♪
休みボケなどしていないでしょうか(*´艸`)
また勉強、部活などなど頑張っていきましょう(>∀<)b
見学ツアーイメージ 
今回の恵★マガはキャンパス見学ツアーの予告がメインです^^
そして農大のグッツも紹介しちゃいます!!
農大にきた記念に買ってみてはいかがでしょうかw
初めて農大にくる方も多いと思うので
アクセス面ものせました(´`*)
 
それでは今回も張り切っていきましょう(>∀・)ノ♪゛


見学ツアーイメージ

★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★
     キャンパス見学ツアー予告
★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★



農大を受験しようか迷っている人、興味がある人・・・
そんな人のために・・・(といっても過言でない)
見学ツアーイメージ世田谷キャンパスで、5月30日、6月13日に
キャンパス見学ツアーを開催します(*^-^*)!


簡単に言ったら、在学生による学校紹介です☆(^▽^)


1時間半かけて大学内を歩きながら
普段見られない施設を説明つきで紹介します。

見学ツアーイメージ

研究室、エコテクゾーン(環境に役立つ研究の現場)、
温室などは農大が謳っている『実学主義』の現場です(=^-^=)/
大学には200近くの研究室があって
多くの学生は3年生で所属して研究をしていますよw
詳しい内容は、やっぱり来てもらうのが一番ですが、
特に高校生で大学選びに困っている人は多いかと思います。
勉強もやらなきゃいけないし(T_T)、
まだ行く大学も決まってないし(´з`)
見学ツアーイメージ・・・でやりきれないあなた!
キャンパス見学に行けば、行きたい道もおのずと決まる!
統計的にキャンパス見学に行って、勉強意欲がわく人は多いようです。


勉強ばっかりじゃつまらないと思ってる方、
農大のみならず大学見学に行ってみましょう(*^-^*)!
大学を見ることは、その大学の雰囲気や町並み、
見学ツアーイメージそして何よりそこで勉強する学生を見ることができます。
そんなのはパンフレットじゃ見れないじゃないですか?♪


だから行くんです!
行くことで、大学の良いところ、悪いところが見えてきます。
ひたすら興味がある大学を今の時期に
見ておくことを進めたいです(>∀<)b


見学ツアーイメージちなみに当日は、僕と編集部長はるちゃんがガイドしていますので
よかったら声かけてください(・△・*)ノ
今回の記事はキャンパス見学の予告というより、
受験生に向けてのエールですo(^▽^)o


当日みなさんに会えるのを楽しみにしています♪
博多うしくんでした。



★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★
        農大グッズ紹介
★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★

こんにちは、うっちーです。
今回はとっておきの農大商品の紹介をしたいと思います。
農大グッズキャンパス見学ツアーにあわせて、
お手ごろな農大商品を部門ごとにピックアップ!!


まずは、文房具部門!
☆「農大ボールペン&シャーペン」 各 84円
なんといっても一番お買い求めやすいのが
「農大ボールペン」「農大シャーペン」
ボールペンは3色、太さも3種。
シャーペンは農大の色「緑」をふくむ4色
使いやすさも抜群です(>∀・)ノ

農大グッズ

☆「農大クラッチバック」 各色 525円
大学生がよく持っているビニール素材のバックです!
農大でも多くの学生に愛用されていて
キャンパスを歩いていると持っている学生さんがちらほら見受けられます!!
雨の日とか便利なので、自分も使用しております!(^^*)


続きまして飲み物部門!!


農大グッズ☆「カムカムドリンク」 1本 160円
カムカムドリンク、農大にきたら飲んでおきたい一品。
とてもすっぱいので苦手な人は苦手かも…(´へ`)
この商品は学生が中心となって活動している
メルカード東京農大と言う会社で販売されているものです♪
ビタミンCがたくさん含まれており美容と健康にいい!!w
これを飲んで受験勉強がんばったら合格カムカム!(come come!)
しちゃうかもしれませんね!!(゜Д゜*)


農大グッズ3つめ、お菓子部門!!!


☆「農大チーズケーキ」 4個入り 550円
農大グッズのお菓子部門、軍を抜いて激売れなのが農大チーズケーキ、
あのカステラで有名の文明堂とのコラボ商品なんです!
そして、もっとすごいところが(>△<*)
なんとケーキの形は大根の形。気になりました?気になったでしょ!?♪
キャンパス見学ツアーで農大に来た際には
ぜひこの農大チーズケーキをお土産にどうぞ!!(^З^)ノ

農大グッズ

☆「農大サブレ」 5枚入り 400円
農大サブレ。こちらもオススメ。
5枚入りと10枚入りがあるのでお手軽なお土産にもぴったり。
え?ハ○サブレ?違います。農大サブレです(`艸´*)


そして最後に農大大好き部門!!!!


農大グッズ☆「農大だいこん踊りグッズ」 500円
ウキワの要領でビニールに空気を入れて使用する感じの大根!!
へたしたらプールとかでも使えちゃうんじゃないですか?(笑)
なんと歌詞カードも付いているので初めて大根踊りする人でも、
農大を卒業なさったお父さんお母さん歌詞忘れちゃってても大丈夫。
みんなでlet's大根踊り!!\( ̄煤P*)ノ♪


☆「農大キューピーちゃん」 各 500円
農大グッズNEWデザインのキューピーちゃんが登場(・Д・)!!
あの有名なチアリーダーキューピーちゃん、
だいこんキューピーちゃんに続き、
応援団バージョンが5月より販売開始になります。
ここは農大ファンの皆様に買っていただきたい
3種のキューピーちゃんです(´∪`*)


まだまだ農大グッズたくさんあります。まだほんの一握りですよ♪
グッツは農大の生協で買えます!!
ぜひ堪能してみてください!!(>ω<)b


★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★
         アクセス面
アクセス イメージ★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★


こんにちは、うめです(o^^o)
もうすぐ、キャンパス見学会ですね♪
みなさんは世田谷キャンパス行った事ありますか?

私はめったに電車に乗ることがなかったので(;´∩`)

まず新宿で迷子になり…経堂を乗り越し…と、
たどり着くまで冒険でした(:;)
今回は“各駅→農大”の行き方を紹介しますので
ちょっとでも参考になればうれしいです(>∪<*)

アクセス イメージ

<小田急ご利用の方>
経堂(新宿方面からお越しの方)
【1】経堂駅でおります。
【2】改札出たみぎての農大通り(商店街)をひたすら突き進む!
【3】商店街の終わりのクリーニング屋さんの信号をわたる。
ポイント!渡ったら赤い“はいふきやドラッグ”があるので
このちょっと細めの道を道なりに歩いてください。

↓(15分ほど)途中、和光小学校などがあります。
【4】経堂門から入りましょう。☆ゴール☆

アクセス イメージ

(千歳船橋で降りる方)
【1】千歳船橋でおります。
【2】改札出たひだりてのケンタッキーの信号を渡り
カーネルスおじさんの方向に進む。
ヒロというパン屋さんの角を左に曲がり(神戸屋じゃないよ!)
千歳通りを道なりにすすむ。(桜並木)

↓(15分ほど)途中ファミリーマートなどがあります。
(バスだと5分くらいです!)
【3】桜丘門から入りましょう。☆ゴール☆

アクセス イメージ

<バスでお越しの方>
【1】各駅でバスに乗る。バスは現金前払いでパスモやスイカも利用可能!
どこまで乗っても210円です!^^*b
バスは渋谷、用賀、成城学園前、祖師ヶ谷大蔵から出てますよw
(渋谷、田園調布からだと30分、用賀からだと10分)

【2】農大前で下車。
【3】正門から入りましょう。☆ゴール☆

田園調布と用賀は分からないのですが…
渋谷は西口から出た目の前すぐが祖師谷行きバス停です。
アクセス イメージなので迷いそうな人はこれに乗ると分かりやすいと思います(^^)
上↑の来方、以外にも抜け道とかもたくさんあるので!!
地図を片手に冒険するのも楽しいとおもいます(笑)


農大トップページに詳しいアクセスが
のっていますのでそちらもご覧になってください(*^д^*)


みなさんが無事にたどりつけますように。
♪。o。(★・ω・)人(・ω・★)。o。♪


★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★
        はるのささやき
★☆★☆━━━━━━━━━━☆★☆★


撮影風景恵★マガ編集部のあさちゃん、うめちゃん、
そして私の3人は先日デジタルパンフの撮影をしてきました♪


デジタルパンフとは、
農大の学校案内のパンフレットが
パソコン上でリアルに見れちゃう
すごい機能なんです(・ω・)/

→詳細はこちら


撮影風景そのパンフの中から人が飛び出てきて
いろいろ農大の魅力を語るのですが、
もうすぐ仕上がる今年度版のパンフに
私たち3人が登場しますヽ(´∀`。)ノ゜


ぜひチェックしてみてくださいねヾ(・ω・*)ノ゛


┏━━┓‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┃\/┃恵マガ次回の配信&予告♪
┗━━┛‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
次回配信は5月29日!
入試センターからの号外ですよ(´ц`*)

恵マガTOPへ戻る
COPYRIGHT (C) 2005-2006 TOKYO UNIVERSITY OF AGRICULTURE. ALL RIGHTS RESERVED.