
こんにちは!みなさんいかがお過ごしでしょうか。
食品安全健康学科3年のりたです。
今回のテーマは、6月12日と26日に行われたキャンパスツアーについてです。
今年のキャンパスツアーには、2日間で2,411名の方が参加してくださいました。
たくさんの方が農大に来てくださりとても嬉しいです。
キャンパスツアーでは様々な学科の研究室や施設を回りました。
各コース3つの学科を見学できるようになっていたのですが、
興味のある学科以外を見学することで新たな発見があったと思います。 
また、大学に入ったらどのようなことをするのか
少しイメージができたのではないでしょうか。
ツアー自体は30〜40分と短い時間でしたが、
全体を通して農大がどんな雰囲気なのかわかっていただけたと思います。
私はこのツアーのスタッフをすることになって初めて行った場所があったり、
他学科のことを知ったりして、今まで以上に農大のことが好きになりました。
学内に圃場があったり、研究の設備が整っているところ、
学内をたまに馬が歩いているというところが農大らしい良いところだと思います。
今回のメインはキャンパスツアーでしたが、その他にも、入試ガイダンスや特別講義、
新学部学科説明、各学科の在学生とお話しできる在学生トークブースなど、
盛りだくさんな内容でした。
今年は2回とも6月の開催だったので雨が心配でしたが
お天気に恵まれてよかったです。
今年のキャンパスツアーを通じてたくさんの受験生とお会いしたのですが、
大学や学科を選ぶ時に私もとても悩んだので、
懐かしいなぁと思いながらスタッフをしておりました。
8月7日、8日には今回より大規模なオープンキャンパスを開催するので、
今回来てくださった方も来れなかった方も、ぜひ参加してみてください。
お待ちしております!
恵マガブログも更新中です!!
ぜひのぞいてみてくださいね!
http://nodai.cc-town.net/modules/nmblog/categories.php?mode=show&category=11
*************************************************************
夢ナビライブ2016に“東京農業大学”が参加します!
*************************************************************
日程:7月9日(土)10:30〜17:00 ※10:00より受付開始
場所:東京ビックサイト(http://www.bigsight.jp/access/transportation/)
東京ビッグサイトにて開催される「夢ナビライブ2016」に、今年も東京農業大学が参加致します。
イベントでは、本学の先生が夢ナビライブのためだけの講義を行ったり、
「農学」のマナビについて直接先生と話ができたり、
また東京農業大学について(学科・入試など)相談できるブースもございます。
東京農業大学のマナビや農学のマナビについてもっと詳しく知りたい、
どのようなことをやっているのか知りたいという方はぜひ遊びにいらしてください。
先生の講義を受けたり、直接お話しができるチャンスはあまりないので、
ぜひこの機会に色々な疑問・質問を先生に投げかけてみてください。
イベント内容の詳細については、東京農業大学ホームページまたは下記URLよりをご確認ください。
URL http://yumenavi.info/live/uketuke/kakunin/index_pc.aspx?p=tokyo
皆さまのお越しをお待ちしております!