「文献データベース」 オンライン講習会のお知らせ
文献データベースのオンライン講習会が開催されます。
受講をご希望の方は、各自で登録してご参加ください。受講料は無料です。
① CAS SciFinder®入門(ウェビナー)
「CAS SciFinder®」:科学情報の検索・分析・利用を支援するデータベース。
日 時:2025年4月15日(火)10:30-11:45
2025年5月20日(火)10:30-11:45【大学向け】
申込方法: https://www.jaici.or.jp/workshop-events/cas-sf-webinar/
事前に「学内ネットワーク環境」から入り、アカウント登録を行ってください。
登録はこちら→https://proquest.sunmedia.co.jp/tokyo-agri/auth_file/SciFinder.html
※申込の際は必ず農大メール(@以下nodai.ac.jp)をご登録の上、開始時刻までにお申し込みください。
視聴方法:Zoomを使用。最新版で参加してください。
インストールが難しい方はブラウザからご参加ください。
ただし、一部の機能に制限がある可能性があります。
参照)過去のオンライン講習: https://www.jaici.or.jp/cas-scifinder-discovery-platform/workshop-events/
② 「JDreamⅢ」活用方法ご紹介
「JDreamⅢ」: 国内外の学術文献を検索できる日本最大級の科学技術文献情報データベース。
論文やレポート作成の文献調査に役立ちます。
日時:2025年4月22日(火)12:00-13:00
2025年4月23日(水)16:30-17:30
2025年4月24日(木)16:30-17:30
(3日間は同一内容)
申込方法:https://jdream3.com/session/jd3-academic-basic.html
視聴方法:Zoomを使用。各回定員70名。
参照)使い方動画: https://jdream3.com/jd-room/movie/