第1条 この要領は,学術雑誌編集委員会内規第5条に基づき,東京農業大学農学集報の原稿執筆に
関する事項を定めるものとする。
第2条 論題名の表記は,次のとおりとする。
2 論文等には和欧の論題名,著者名及び所属を表記する。和文論文では,和文の要約及びキーワードを表記し,論文の最後に英文の Summaryをつける。欧文論文では,英文のSummary 及びキーワードを表記し,論文の最後に和文の要約をつける。
3 論題名は,シリーズタイトル及びシリーズ番号を脚注に表記することができるが,いずれも独立
した論文とする。
第3条 筆頭著者の所属表記については,投稿論文の主たる研究を行った時点の所属を表記する。
併せて現所属・メールアドレスをカッコ書きで表記できる。共著者については,受理時の所属を表記する。
2 教務職員は,大学,学部,学科・課程名を表記する。また,大学院生との共著の場合は,大学,研究科,専攻名を表記してもよい。
3 客員教授・元教務職員・共同研究者は,問合せ可能な所属又は住所を表記する。ただし,個人情報保護法の観点から『現住所』の表記有無については,著者が判断すること。
(1) 研究所・企業に所属の場合は,名称・部署名まで表記する。
(2) 自営業の場合は,元○○と表記する。
(3) 所属がない場合には,元所属を表記する。名誉教授は,○○大学名誉教授と表記する。
4 大学院生は,大学,研究科,専攻名を表記する。学部生は,大学,学部,学科を表記する。
第4条 投稿原稿は,次の要領で提出する。
2 投稿原稿は,完全版下原稿の形で投稿する。
3 前号の原稿をPDFファイルに変換して,CD・DVD等の委員会が指定する電子媒体,またはメール添
付にて提出する。
第5条 完全版下原稿の作成要領については,別に定める。
1 この要領は,平成27年4月1日から施行する。
2 東京農業大学農学集報原稿執筆要領(平成19年4月1日施行)は,廃止する。
