![]() |
![]() ![]() |
![]() |
履修にあたって |
大学で授業を受けるためには、自ら科目を選び登録しなくてはなりません。この一連の行為を「履修登録」といいます。「履修登録」していない科目には、試験を受ける権利は与えられませんし、当然のことながら成績(評価)も与えられません。すなわち、正しい履修登録を行わない場合には、卒業することが出来ないのです。 この「履修のてびき」は、学生諸君が円滑に履修登録を行うためのガイドブックとして作成しています。履修登録を行うには、さまざまな規則や制限が定められています。詳しくは該当のページをよく読んで下さい。在学中の履修計画あるいは自分の将来計画・資格取得等を充分考慮して「履修登録」を行って下さい。 現在、本学部には約1,600人の学生が在籍しています。その履修・成績等の膨大なデータを一括して取り扱う関係上、学生諸君への伝達事項(呼び出し・時間割発表など)は、「書類配布」または「掲示(学生ポータルサイトでの電子掲示を含む)」で行うことになっています。配布した書類は、必ずよく読んで下さい。また、掲示およびパソコンで学生ポータルサイトを見る習慣を付けて下さい。さらに、各種手続き・提出物に関しては、提出期日を必ず守って下さい。卒業後実社会での諸手続きの期限は実に厳格です。この社会に適応する意味においても在学中から「締切日1日前の提出」に心がけて下さい。配布した書類や掲示を読んでもなお判らない場合には、学生サービス課窓口で相談して下さい。 |
学生サービス課 | |
場 所: 学部本部1階 業務時間: 8:30〜17:00(月〜金) (11:30〜12:30分昼休み) |