|
【学部共通科目を除く。学部共通科目については表2〔学部共通科目一覧表〕参照のこと】 |
|
配当学科 |
学年 |
授業科目名 |
学年 |
授業科目名 |
生物生産学科 |
1 |
生物生産学実験(一) |
3 |
生物生産学特別実験・実習 |
1 |
生物生産学実習(一) |
3 |
生物産業学演習(一) |
1 |
基礎化学実験 |
3 |
生物産業学演習(二) |
1 |
植物植物学実験 |
4 |
生物産業学演習(三) |
2 |
生物生産学実験(二) |
4 |
生物産業学演習(四) |
2 |
生物生産学実習(二) |
|
|
食品科学科 |
1 |
有機化学実験 |
3 |
農水産加工実習 |
1 |
分析化学実験 |
3 |
食品産業学実習(二) |
2 |
食品産業学実習(一) |
3 |
食品衛生学実験 |
2 |
食品化学実験 |
3 |
食品衛生微生物学実験 |
2 |
応用微生物学実験 |
3 |
食品工学演習 |
2 |
バイオテクノロジー実験 |
3 |
食品理工学実験 |
2 |
食品機能学実験 |
3 |
科学英語(一) |
2 |
乳工学実習 |
4 |
科学英語(二) |
3 |
生物化学実験 |
|
|
産業経営学科 |
1 |
産業経営学演習(一) |
3 |
企業体験実習 |
2 |
産業調査論・演習 |
3 |
経営分析演習 |
2 |
産業経営学演習(二) |
3 |
経営調査実習 |
2 |
農業体験実習 |
3 |
ソリューション実習 |
2 |
創造性育成実習 |
3 |
流通加工業体験実習 |
2 |
プログラミング言語演習 |
3 |
地域商業マーケティング調査実習 |
2 |
生物生産学基礎実験 |
3 |
農村調査実習 |
2 |
バイオテクノロジー実験 |
3 |
農業改良普及演習 |
2 |
非営利組織(NPO)実習 |
3 |
地域環境体験実習 |
2 |
健康管理実習 |
3 |
地域安全実習 |
3 |
卒業論文演習 |
3 |
地域プランニング実習 |
|
|
※産業経営学科の「中国語(三)・(四)」、「ロシア語(三)・(四)」と国際農業開発学科の「海外農業実習(一)・(二)・(三)は例外として認めています。 |