![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各農場の宿泊施設 実習や演習以外にも,クラブ,同好会の練習,レクリエーションにも使用できます。原則として実習や演習が入らない日に使用できます。申し込みは,各農場の事務室で受け付けています。
ボランティア活動について 学生生活支援課では,自治体やボランティア団体等から送られてきたポスターの掲示やチラシ・パンフレットの配布を通じて情報を提供していますが,ボランティアへの参加は個人の責任での参加となります。 ボランティア活動はリスクも大きく,社会的責任も伴います。参加する場合は保護者の方や関係諸団体とも相談の上,充分考慮した上で行動して下さい。 課外活動の単位認定について 平成17年度の新入生から,課外活動の単位認定を行っています。 簡単にいえば,皆さんが授業以外に取り組んでいるクラブ活動やボランティア活動に対して,正規の授業と同じように評価をしよう,ということです。そうはいっても「クラブ活動や同好会へ参加するだけで単位がとれる」と勘違いしないでください。正課の授業が定期試験にパスして評価が与えられるのと同じで,課外活動における活動姿勢や成果が問われ,認定されて初めて評価が与えられます。 対象となる課外活動や手続き,認定条件等の詳細は「履修編」を参照して下さい。 |