3月27、28、29日と第56回鮫川村・里山景観保全活動に行ってきました。今回は活動参加者35名で、茅葺農家さんの茅屋根の葺き替え作業手伝いと、舘山公園の植樹ボランティア作業を行なってきました。
舘山公園の植樹ボランティアには、地元の小中学生、農家さん、役場の方々、農大生と160名もの皆さんが参加し、600本近くのヤマザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラなどの苗木を植樹しました。多くのみんなで汗を流すことができたことが、とてもうれしく、楽しかったです。
次回、第57回鮫川村・里山景観保全活動は4月25,26日に、地元農家さん達と協働で炭がまづくりを行なう予定です。
参加希望される方は、入江先生に直接もしくはメール(teruaki@nodai.ac.jp)に4月17日〆切までに連絡下さい。
⇒第57回の詳細はこちら (145KB)
舘山公園平面図 |
舘山公園模型 |
 |
|
舘山公園イメージパース |
|
 |
⇒環境緑地学科教員学生と舘山公園のこれまでとコンセプトHPはこちら
⇒環境緑地学科教員学生と舘山公園の模型とコンセプトはこちら (928KB)
⇒教員と学生の実践活動のページへ
|