新・実学ジャーナル 7+8月号(2014年7月発行)
![]() |
本誌は、東京農業大学及び東京情報大学での取り組みや、産・官・学が連携した 様々な研究やその成果について、報告・解説します。「先端分野の開拓者」を目指す両大学の研究と、建学の精神である「実学」教育との統合によって、より創造的な研究・教育を推進すべく、その理念を「新・実学」と表現しています。
※ご覧頂くためには「adobe reader」が必要です。 |
ページ
表紙 |
目次 |
表紙裏面 |
東京農業大学の沿革/希少本・農業書34点を電子化し公開 |
1~3
|
東京農大・東日本支援プロジェクト3年間の経験を伝える その3 復旧から復興・再生へ 門間 敏幸 |
3
|
〔掲示板〕東京情報大で「パソコン組み立て実習」講座 |
4 |
〔ズームアップ〕東京農大図書館<下> “宝”が詰まった大学史資料室・貴重書室 |
5 |
森林からの天然物を利用した製品の開発(4) クロスタニン一生健康 江口文陽 |
裏表紙 |
東京農大農学部植物園から(19) シロマツ(白松) |