新・実学ジャーナル

新・実学ジャーナル 6月号(2014年6月発行)

  No.111 6月号表紙

本誌は、東京農業大学及び東京情報大学での取り組みや、産・官・学が連携した 様々な研究やその成果について、報告・解説します。「先端分野の開拓者」を目指す両大学の研究と、建学の精神である「実学」教育との統合によって、より創造的な研究・教育を推進すべく、その理念を「新・実学」と表現しています。

 

※ご覧頂くためには「adobe reader」が必要です。

ページ

 

表紙

目次(200kb)

表紙裏面

東京農業大学の沿革/カツオが獲れない(165kb)

1~3

 

東京農大・東日本支援プロジェクト3年間の経験を伝える

その2 復興支援活動を展開する時の留意点   門間 敏幸

1ページ(324kb)/2ページ (318kb)/3ページ (308kb)〕

3

 

〔掲示板〕長和町で山村再生ツアー(308kb)

4

〔ズームアップ〕東京農大図書館<上>

「知のシンボル 」は“巨木の中”(174kb)

5

森林からの天然物を利用した製品の開発(3)

クロスタニン健康100歳 江口文陽(218kb)

裏表紙

東京農大農学部植物園から(18) 

ウケザキオオヤマレンゲ(174kb)