ブックタイトル2019年度学生ハンドブック

ページ
84/220

このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている84ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2019年度学生ハンドブック

― 84 ―伊勢原農場 伊勢原農場は,棚沢圃場を含む農場からなっています。伊勢原農場は,小田急線の北側,丹沢大山山系南東麓の神奈川県伊勢原市三ノ宮に位置し,南に相模湾を臨む南向き緩斜面にあります。気候は比較的温暖で,柑橘栽培の北限に位置します。農場の用地は約3haで,ほぼ平坦な地形にあることから,集約された農場として,効率的な運用が見込める農場であり,主に園芸(果樹・野菜・花卉)に特化した実習教育の場として,実践教育に対応しています。農場は,平成22年度に圃場整備が行われ,平成23年度は,土壌改良を実施した露地野菜,造園および農業機械の3部門で実習が開始され,果樹部門においては果樹棚が完成しました。平成24年度は,花卉および野菜のガラス室や造園の雨除けハウスが完成し,果樹部門においては果樹苗を定植しました。また,冬季から翌春に花卉および野菜の施設移転が完了し,土壌消毒施設や堆肥置き場,農機具舎などの付帯施設の完成を受けて,平成25年4月から全部門の実習教育と研究が行われています。平成27年度には穀物調整機を厚木キャンパスから移設し,実習教材に活用しています。 棚沢圃場は,伊勢原農場から北方約15kmに位置した中津川水系の厚木市棚沢地区に面積2.9haを有し,水稲栽培を専門に行う圃場ですが,平成24年度には,農機具舎・加工室が完成し,圃場の一部を工芸作物で使用するための整備を行いました。平成25年度からは,工芸作物と集結し実習教育と研究が行われています。伊勢原農場配置図所在地 : 伊勢原市三ノ宮前畑1499-1機械格納庫野菜雨よけハウス総面積33,693.22㎡農業機械圃場果樹圃場野菜育苗ハウス腐葉土置堆肥置場土壌消毒用ハウス東京農大伊勢原農場前(栗原行)東京農大伊勢原農場前(伊勢原駅行)場圃木樹園造場圃地露菜野伊勢原農場配置図所在地:伊勢原市三ノ宮1499-1