ブックタイトル2019年度学生ハンドブック
- ページ
- 66/220
このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている66ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている66ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2019年度学生ハンドブック
― 66 ―パソコンを使ってできること 図書館内に設置されたパソコンは,インターネット利用のほか,農大アカデミアセンター6階コンピュータ自習室のパソコンとほぼ同じアプリケーションを提供しています。また,ノート型パソコンを6階PCカウンターで貸し出しています。図書館内は全域に無線LANが付設されているので,自由に持ち運んで利用できます。利用の際は,「利用者ID」が必要です。必ず,ネットワークガイダンスを受講し,ルールを守って利用してください。パソコンから印刷する場合には,ご自身で用紙を持参してください。 以下に挙げたサービスを提供していますが,●印のサービスは大学内のネットワークに接続したパソコンからのみ利用できます。これらのサービスを研究室や自宅のパソコンから利用する場合は,リモートアクセスの設定が必要ですので,詳細をカウンターに問い合わせてください。○図書館ホームページ開館日時の変更や,各種サービス保守停止などのお知らせを掲載しますので,こまめに確認してください。○蔵書検索(OPAC)図書館が所蔵する資料を調べることができます。○文献複写・現物貸借・購入希望の申し込みオンラインで申し込みができます。用紙での申し込みもできます。●電子ジャーナル・電子ブック洋雑誌の大部分,和雑誌と図書の一部を電子媒体で提供しています。●文献検索データベース学術雑誌に掲載された論文などの,文献情報を検索できるデータベースです。それぞれの詳細な使い方については,カウンターへ問い合わせるか,講習会を開催しますので参加してください。