ブックタイトル2019年度学生ハンドブック
- ページ
- 2/220
このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2019年度学生ハンドブック
― 2 ―建学の理念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4大学の沿革・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5学長挨拶(学長 髙野克己)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8役職一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9各学部,各学科及び課程の目的・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10年間行事計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14生活・研究編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15学生生活のスタートにあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17知っておいてほしいこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17連絡・掲示〔17〕授業時間〔21〕各門の開門時間〔21〕キャンパスライフ〔21〕マナーとルール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22(キャンパス内)キャンパス内での電源及び携帯電話等の使用について〔22〕ゴミの分別ルールについて〔22〕喫煙について〔22〕飲酒について〔22〕自転車通学について〔22〕自転車のルールについて〔23〕オートバイ通学について〔23〕自動車通学について〔23〕(キャンパス外)地域社会でのマナー〔23〕公共マナーについて〔24〕(絶対にやめよう)薬物乱用について〔24〕盗撮〔24〕 トラブルに役立つWebガイド〔24〕注意してほしいこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25悪徳商法〔25〕クーリング・オフ〔27〕消費生活センター〔27〕学生ローン・クレジットカード・カードキャッシング・架空請求〔28〕カルト的集団の勧誘活動〔28〕アルバイトについて〔28〕各種相談窓口と取扱内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29窓口案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29窓口業務時間〔29〕カリキュラムについて〔30〕進路の相談〔30〕各種届出・願出および証明書の交付〔31〕通学方法〔32〕旅行や帰省のときは〔32〕学費について〔32〕経済上の問題・事故・事件・その他トラブル〔32〕アパートの斡旋〔33〕健康について〔33〕課外活動に関する届・願出〔33〕施設の利用〔34〕各種証明書・届出書類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35学生証〔35〕住所変更〔36〕授業料等通知送付先の変更〔36〕保証人変更届〔36〕通学定期券の購入〔36〕学割証〔36〕改姓(名)届・本籍地の変更届〔37〕休学願〔37〕復学願〔37〕退学願〔37〕学費〔38〕その他の取扱内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38アルバイトの紹介〔38〕落とし物・紛失物について〔38〕大学への意見〔38〕奨 学 制 度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39学内奨学制度〔39〕日本学生支援機構奨学金〔40〕その他の奨学制度・教育支援制度〔41〕防火・防災(災害時)について・・・・・・・・・・・・・・・・・42はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42火災を起こさないために・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42火災が発生したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42火災時の避難方法は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43地震から身を守るためには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43大規模地震発生後は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43防災訓練などに参加しよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44やっておきたい地震対策は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44学内では〔44〕自宅や寮では〔44〕自然災害による休講・休校時の課外活動について・・・44大地震から自分を守る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45廃棄物の分別について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46世田谷キャンパスリサイクルシステム・・・・・・・・・・・・46厚木キャンパス廃棄物の出し方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47健 康 管 理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48健康増進センターと保健室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48定期健康診断〔48〕健康診断証明書〔48〕正課授業中,学校行事中,課外活動中,通学中の事故等で自分又は他人がケガ等をしたら〔48〕一人暮らしと学生生活の準備〔49〕障がいのある学生へ〔49〕学生相談室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49ハラスメント防止について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50大学に連絡が必要な感染症について・・・・・・・・・・・・・・51大学への連絡方法〔52〕これらの感染症がなおったら〔52〕予防接種について〔52〕海外派遣・受入学生弔慰見舞金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52課 外 活 動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53学生団体について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53世田谷キャンパス〔53〕厚木キャンパス〔54〕課外活動に関する諸手続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54課外活動の施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54世田谷キャンパス〔54〕厚木キャンパス〔55〕各キャンパスの宿泊施設〔55〕ボランティア活動について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56農友会一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57世田谷キャンパス同好会一覧・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58厚木キャンパス農友会一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59厚木キャンパス同好会一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59進路相談・就職支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60目標をもった学生生活〔60〕就職支援〔60〕図書館・学術情報センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64図書館(世田谷)・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64開館時間〔64〕場所〔64〕入退館〔64〕注意事項〔64〕資料を探す〔65〕貸出〔65〕返却〔65〕他機関資料の利用〔65〕パソコンを使ってできること〔66〕施設と資料の案内〔67〕厚木学術情報センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72図書館利用について〔72〕情報システム(コンピュータ)利用について〔73〕目次