ブックタイトル2019年度学生ハンドブック
- ページ
- 164/220
このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている164ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2019年度学生ハンドブック の電子ブックに掲載されている164ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2019年度学生ハンドブック
― 164 ―5 教職課程授業科目配当表必修 別選択 授 業 科 目単位数週時間数開講学科備 考一年次二年次三年次四年次農学動物資 源デザイン化学醸造健 康栄養バイオ生化微生物森林工学造園創成開発経済ビジネス食農必 修 科 目教育原理2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教職概論2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教育制度概論2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教育心理学2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○特別支援教育論2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教育課程論2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○道徳教育論2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 中学必修総合的な学習の時間指導法1 F1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○特別活動論2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教育方法論2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○生徒・進路指導論2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教育相談論2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○教育実習Ⅰ 3 2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 中高必修教育実習Ⅱ 2 2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 中学必修教職実践演習(中・高) 2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○生活指導論2 L2 ○ 栄養教諭用栄養教諭実習2 2 ○ 栄養教諭用教職実践演習(栄養教諭) 2 L2 ○ 栄養教諭用選 択 必 修 科 目理科教育法Ⅰ 2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○理科教育法Ⅱ 2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○理科教育法Ⅲ 2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○理科教育法Ⅳ 2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○社会科・地歴科教育法Ⅰ 2 F2 ○社会科・地歴科教育法Ⅱ 2 L2 ○社会科・公民科教育法Ⅰ 2 F2 ○社会科・公民科教育法Ⅱ 2 L2 ○農業科教育法Ⅰ 2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○農業科教育法Ⅱ 2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○技術科教育法Ⅰ 2 F2 ○ ○技術科教育法Ⅱ 2 L2 ○ ○技術科教育法Ⅲ 2 F2 ○ ○技術科教育法Ⅳ 2 L2 ○ ○選択科目理科教育法Ⅴ 2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○農業科教育法Ⅲ 2 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○技術科教育法Ⅴ 2 F2 ○ ○理科物理学実験(コンピュータ活用を含む) 1 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○化学実験(コンピュータ活用を含む) 1 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○生物学実験(コンピュータ活用を含む) 1 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○地学実験(コンピュータ活用を含む) 1 F2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○社会倫理学2 L2 ○哲学2 F2 ○地理歴史人文地理学2 F2 ○自然地理学2 L2 ○公民倫理学2 L2 ○哲学2 F2 ○農業職業指導2 L2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○栄養教諭栄養教諭論(一) 2 F2 ○栄養教諭論(二) 2 L2 ○