|
チェンジ the 心・美
栄養科学科
2年 森 いずみ |
努力賞 |
 |
|
 |
テーマの米はフォーを使ってみました。その上で、(現代人が体・健康に対して持つ悩みや希望は様々あるとおもいますが)今回は多くの人が漠然と持つ「きれいになりたい」、「ストレスを緩和したい」という思いに、良い食事を意識して作りました。湯葉による3種類の包みですが、花のように形作ったものは肌や髪の毛を美しく保つのに有効といわれる種類のビタミン、ミネラルを多く含む食材が中心に入っています。残り二つの袋はストレス緩和に有効な種類の微量栄養素が入っています。心と肌、内面と外面から健康に美しく変われるような料理作りを試みました。
また、食べるときの楽しみも考えました。キャベツをどかしてフォーがスープに浸るとパチパチという音がし、小皿に分けてある2つの袋をスープに入れて袋を割ると中のチーズが溶けてきます。フォーもはじめはパリパリ、その後はしっとりしてきます。食事中の変化も楽しめる料理にしました。 |
 |
どんな料理に仕上がるのか見てみたいと思わせるメニュー。音、味など楽しみがたーくさん。そして身体にもいいのが女性にうれしい! |
|
|
|
|
|
|
|