日付 |
サークル・
クラブ名 |
大会名 |
成 績 |
2016.3.26 |
自動車部 |
全関東学生運転競技選手権大会 |
【女子団体】準優勝
【女子個人】小型貨物の部
優勝 吉川瑠美(森林2年) |
2016.3.12 |
陸上競技部 |
世界学生クロスカントリー大会 |
【個人6km】第2位 清水萌衣乃(醸造1年)
【団体戦】(各国上位3名の平均タイム) JAPAN 第1位 金メダル |
2016.3.5 |
馬術部 |
第47回関東学生馬術新人競技大会 |
【新人戦競技】
個人 8位 富園真伍 (ビジネス2年) ホーリープレインチパラ号
団体 4位
【オープン競技 (90cm)】
1位 服部真緒 (ビジネス3年) グリーヴァ号
5位 吉田匡慶 (ビジネス2年) ランヘバ号
【オープン競技 (70cm)】
2位 服部真緒 (ビジネス3年) テリーブ ・ラック 号 |
2016.2.23 |
自動車部 |
新人ジムカーナ選手権大会 |
【女子の部】
3位 吉田真依(健康2年) 5位 吉川瑠美(森林2年) |
2016.2.13〜14 |
馬術部 |
第36回スクーリングジャンプ&ドレッサージュ PartT |
【東京障碍 120-1】
2位 吉田匡慶(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
【東京障碍 100-2】
1位 田中奈津乃(バイオ3年)アルバートル号
2位 富園真伍(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
|
2016.1.24 |
馬術部 |
六会ホースショー |
【団体総合】6位 第1競技
5位 逸見茜(工学3年)桜珀号 第2競技 4位 小田崎美保(開発1年)桜覇号 第3競技 6位 逸見茜(工学3年)桜蕾号 |
2015.12.13 |
社交ダンス研究部 |
第60回全日本学生競技ダンス選手権大会 |
【モダンの部】
スローフォックストロット準優勝 伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年) ワルツ5位
林 宗親(森林4年)・藤井ひとみ(バイオ4年) 【ラテンの部】
チャチャチャ7位
中村公紀(経済4年)・大塩香澄(栄養4年)
【フォーメーションの部】5位
|
2015.12.12 |
アメリカンフットボール部 |
2015年度秋季リーグ 2部3部入替戦 |
関東大学リーグ2部昇格 |
2015.11.28〜29 |
馬術部 |
第53回関東学生馬術女子競技会 |
【障害飛越競技】
2位 服部 真緒(ビジネス3年)ホーリープレインチパラ号
7位 服部 真緒(ビジネス3年)アルバートル号
8位 田中奈津乃(バイオ3年)スーパーソニック号
団体 2位
|
平成27年度関東学生会長杯 |
【小障害A飛越競技】 2位 原田天馬(工学1年)スーパーソニック号
【中障害C飛越競技】 1位 吉田匡慶(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号 |
2015.11.22 |
社交ダンス研究部 |
第93回理工科系大学学生競技ダンス選手権大会 |
【団体の部】準優勝 【シニア・モダンの部】
準優勝
小堀森平(経済3年)・正木智子(栄養3年)
|
2015.11.21 |
サッカー部 |
第48回関東大学サッカー大会昇格決定戦 |
関東大学サッカーリーグ2部昇格 |
2015.11.18〜22 |
ボクシング部 |
第85回全日本ボクシング選手権大会 |
優勝【バンタム級】森坂 嵐(ビジネス1年)
準優勝【フライ級】金澤 宣明(ビジネス3年)
3位【バンタム級】中野 幹士(ビジネス2年)
5位
【ライトフライ級】桑原 拓(ビジネス2年)
【フライ級】山内 涼太(ビジネス3年)
【フライ級】 北浦 龍馬(ビジネス1年)
【ライト級】佐川 遼(ビジネス4年)
【ウェルター級】押川 幸輝(ビジネス1年)
【ミドル級】酒井 幹生(ビジネス4年)
|
2015.11.15 |
社交ダンス研究部 |
第97回東部日本学生競技ダンス選手権大会 I 部戦 |
【モダンの部】 スローフォックストロット優勝 伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年)
【ラテンの部】
サンバ準優勝
中村公紀(経済4年)・大塩香澄(栄養4年) 【フォーメーション】 準優勝 |
2015.11.7〜8 |
相撲部 |
第93回全国学生相撲選手権大会
|
【団体】3位
【個人】 ベスト8 楮佐古明輝(開発4年)
ベスト16 小柳亮太(森林4年) ベスト32 齋藤 真(森林2年)
|
2015.11.3〜4 |
馬術部 |
第58回全日本学生賞典総合馬術競技大会 |
【個人】
6位 吉田匡慶(ビジネス2年) ランへランバ号
33位 和田健太郎(ビジネス2年)ル・シェール号 |
2015.10.31〜11.1 |
馬術部 |
第65回全日本学生賞典障害馬術競技大会 |
【団体】 9位
【個人】 15位 服部 真緒(ビジネス3年)スーパーソニック号
25位 吉田匡慶(ビジネス2年) アルバートル号 |
2015.10.31 |
ラクロス部女子 |
第28回関東学生ラクロスリーグ |
【1部2部入れ替え戦】 1部昇格 |
2015.10.25 |
陸上競技部 |
第33回全日本大学女子駅伝対校選手権大会「杜の都駅伝」 |
7位 |
2015.10.25 |
剣道部 |
第63回全日本学生剣道優勝大会 |
ベスト16 |
2015.10.17〜18 |
馬術部 |
第36回キャロットステークス |
第2競技 ジョッパーズ杯
3位
第6競技 JEF馬場馬術競技A2科目2013 4位
第12競技 ピアッフェ杯 8位
第17競技 JEF馬場馬術競技A3科目2013 4位 吉田匡慶(ビジネス2年)
サトノエンペラー号(第2・12競技)/ターフドラゴン号(第6・17競技)
|
2015.10.12 |
自動車部 |
平成27年度関東学生対抗軽自動車6時間耐久レース |
【団体】 準優勝 |
2015.10.12 |
社交ダンス研究部 |
第111回東都大学学生競技ダンス選手権大会 |
【団体の部】 3位
【モダンの部】 クイックステップ準優勝 林 宗親(森林4年)・藤井ひとみ(バイオ4年) タンゴ3位 伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年)
【ラテンの部】
サンバ優勝・チャチャチャ3位 中村公紀(経済4年)・大塩香澄(栄養4年) |
2015.10.10〜11 |
馬術部 |
第50回オリンピック記念馬術大会 |
【第6競技 東京障碍飛越競技 120-II】 3位 吉田匡慶(ビジネス2年) アルバートル号 5位 和田健太郎(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
【第15競技 ラロ号記念障碍飛越競技】 4位 吉田匡慶(ビジネス2年) アルバートル号 |
2015.10.04 |
社交ダンス研究部 |
第7回東部日本学生競技ダンス後期新人戦 |
【団体の部】 3位
【シニアの部】
クイック6位 久枝・布施組
【ジュニアの部】
ルンバ4位 佐原・荒組 |
2015.09.30〜10.05 |
ボクシング部 |
第70回国民体育大会ボクシング競技会 |
【ライト級】
優勝 森坂 嵐(ビジネス1年)
準優勝 星 大二郎(平成19年経済卒)
【フライ級】
準優勝 北浦龍馬(ビジネス1年) 【ミドル級】
3位 酒井幹生(ビジネス4年) |
2015.09.27 |
陸上競技部 |
第21回関東大学女子駅伝対校選手権大会 |
2位 |
2015.09.20 |
相撲部 |
第40回全国学生相撲個人体重別選手権大会 |
【無差別級】
優勝 小柳亮太(森林4年)
【75s未満級】
準優勝 志賀裕人(開発1年)
|
2015.09.11〜13 |
馬術部 |
第87回全日本学生馬術選手権大会 |
2位 吉田匡慶(ビジネス2年) |
2015.09.13 |
相撲部 |
第63回全国選抜大学・実業団相撲刈谷大会 |
【個人】
優勝 楮佐古明輝(開発4年)
|
2015.09.13 |
剣道部 |
第64回関東学生剣道優勝大会 |
ベスト16 |
2015.09.11〜13 |
陸上競技部 |
天皇賜杯第84回日本学生陸上競技対校選手権大会 |
【女子1500m】
2位 飯野摩耶(経済4年)
【女子3000m障害】
2位 清水萌衣乃(醸造1年) |
2015.09.04〜06 |
馬術部 |
第85回関東学生馬術争覇戦 |
【団体】 3位 |
2015.08.30 |
相撲部 |
第20回世界相撲選手権大会 |
【個人】重量級 優勝 小柳亮太(森林4年)
【団体】 3位 |
2015.08.24 |
自動車部 |
平成27年度全日本学生ジムカーナ選手権大会 |
【女子団体】 優勝 |
2015.08.14 |
相撲部 |
第50回全日本大学選抜相撲十和田大会 |
【個人】
優勝 小柳亮太(森林4年)
ベスト8 楮佐古明暉(開発4年)
【団体】 ベスト8 |
2015.07.26 |
相撲部 |
第42回東日本学生相撲個人体重別選手権大会 |
【75s未満級】 3位 中畑裕雅(森林3年)
ベスト8 志賀裕人(開発1年)
【135s未満級】
準優勝 齋藤 真(森林2年)
ベスト8 境 昂紀(工学2年)
|
2015.07.19 |
書道部 |
第67回(平成27年)毎日書道展 |
「U23新鋭賞・近代詩文書部」入賞 島野嶺(化学4年) |
2015.07.19 |
相撲部 |
第5回全日本大学選抜相撲金沢大会 |
【団体】 優勝
【個人】
3位 小柳亮太(森林4年)
|
2015.07.12 |
社交ダンス研究部 |
第53回全日本学生選抜競技ダンス選手権大会 |
団体 3位 【モダンの部】 6位 林 宗親(森林4年)・藤井ひとみ(バイオ4年) 8位 伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年)
【ラテンの部】
7位 中村公紀(経済4年)・大塩香澄(栄養4年) |
2015.06.26〜28 |
陸上競技部 |
第99回日本陸上競技選手権大会 |
【女子1500m決勝】
4位 飯野摩耶(経済4年)
【女子3000m障害】
4位 清水萌衣乃(醸造1年) |
2015.06.25〜28 |
馬術部 |
平成27年度 関東学生賞典馬術三大大会 |
【第50回関東学生賞典障害飛越競技大会】
6位 和田健太郎(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
17位 吉田匡慶(ビジネス2年)アルバートル号
22位 服部 真緒(ビジネス3年)スーパーソニック号
27位 佐竹宏太(ビジネス4年)ヒーローブラッサム号
団体 5位
【第50回関東学生賞典馬場馬術競技大会】
25位 吉田匡慶(ビジネス2年)トップアライブ号
【第66回関東学生賞典総合馬術競技大会】
19位 佐竹宏太(ビジネス4年)ヒーローブラッサム号
団体 8位 【3種目総合】
団体 6位
(全日本学生馬術三大大会へ出場決定) |
2015.06.20〜21 |
弓道部 |
第45回全関東学生弓道選手権大会 |
女子団体 ベスト8 |
2015.06.14 |
社交ダンス研究部 |
第17回皐月杯争奪学生競技ダンス選手権大会 |
<シニア> 【モダンの部】
タンゴ 3位
小堀森平(経済3年)・正木智子(栄養3年)
<ジュニア>
【ラテンの部】
パソドブレ 優勝/チャチャチャ 3位
小林和久(醸造2年)・松田諭樹(栄養2年) |
2015.06.13〜14 |
馬術部 |
第32回東京ホースショー |
【第5競技 東京障碍110p-2】
2位 中嶋遼(ビジネス3年)スーパーソニック号
【第7競技 東京障碍120p-2】
2位 和田健太郎(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
【第11競技 L1課目2013】
3位 吉田匡慶(ビジネス2年)トップアライヴ号
【第18競技 東京障碍120p-3】
2位 和田健太郎(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
4位 吉田匡慶(ビジネス2年)アルバートル号
|
2015.06.07 |
社交ダンス研究部 |
第96回東部日本学生競技ダンス選手権大会 |
【モダンの部】
ワルツ 準優勝
林 宗親(森林4年)・藤井ひとみ(バイオ4年)
タンゴ 3位
伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年)
スロー 優勝
伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年)
クイック 優勝
林 宗親(森林4年)・藤井ひとみ(バイオ4年)
【ラテンの部】
サンバ 優勝
中村公紀(経済4年)・大塩香澄(栄養4年)
【団体】 準優勝
|
2015.06.07 |
相撲部 |
第94回東日本学生相撲選手権大会 |
【団体】 3位
【個人】
優勝 小柳亮太(森林4年)
3位 楮佐古明輝(開発4年) |
2015.06.03〜07 |
陸上競技部 |
アジア陸上競技選手権 |
【女子1500m】 銅メダル 飯野摩耶(経済4年)
【男子1500m】 8位 戸田雅稀(経済4年)
|
2015.05.24 |
ホッケー部 |
平成27年度 関東学生ホッケー春季一部リーグ |
準優勝 |
2015.05.24 |
剣道部 |
第21回東京都学生剣道選手権大会 |
ベスト8(敢闘賞) 斎藤拓哉(開発3年) |
2015.05.15〜17 |
馬術部 |
第87回関東学生馬術選手権大会
|
4位 吉田 匡慶(ビジネス2年)
8位 和田 健太郎(ビジネス2年)
9位 中嶋 遼(ビジネス3年)
|
第59回関東学生馬術女子選手権大会 |
7位 服部 真緒(ビジネス3年) |
2015.05.10 |
社交ダンス研究部 |
第6回東部日本学生競技ダンス前期新人戦 |
団体 準優勝
|
2015.05.10 |
剣道部 |
第61回関東学生剣道選手権大会 |
ベスト32 桧山大晟(森林2年) |
2015.05.09 |
相撲部 |
第66回東日本学生相撲新人選手権大会 |
【個人】ベスト8 冨栄秀喜(森林1年) |
2015.05.05 |
相撲部 |
第25回全国選抜大学・社会人対抗相撲九州大会 |
【団体】ベスト8 |
2015.05.03 |
相撲部 |
第55回全国大学選抜相撲宇佐大会 |
【団体】ベスト8 【個人】4位 小柳亮太 |
2015.04.29 |
相撲部 |
第32回全日本大学選抜相撲宇和島大会 |
【団体】ベスト8 |
2015.04.26 |
陸上競技部 |
2015日本グランプリシリーズ第3戦 第63回兵庫リレーカーニバル |
【女子グランプリ1500m】
優勝 飯野摩耶(経済4年)
【男子グランプリ1500m】
3位 戸田雅稀(経済4年)
【女子グランプリ3000mSC】
3位 清水萌衣乃(醸造1年) |
2015.04.25〜26 |
馬術部 |
ホーストライアル |
【プレノービス競技】
4位 吉田匡慶(ビジネス2年)ランへランバ号 |
2015.04.19 |
社交ダンス研究部 |
第110回東都大学学生競技ダンス選手権大会 |
【モダンの部】
スロー 優勝 タンゴ 準優勝
伊東俊介(醸造4年)・河合美乃莉(化学4年) ワルツ 準優勝 クイック 準優勝
林 宗親(森林4年)・藤井ひとみ(バイオ4年)
【ラテンの部】 サンバ 優勝 中村公紀(経済4年)・大塩香澄(栄養4年)
【フォーメーションの部】 3位
【団体の部】 3位 |
2015.04.10〜12 |
馬術部 |
第52回東都学生馬術大会 |
【新人障害飛越競技】
個人
5位 渡邊春菜(造園3年)グリーヴァ号
6位 田中奈津乃(バイオ3年)スーパーソニック号
団体 優勝
【一般障害飛越競技】
個人 5位 中嶋 遼(ビジネス3年)スーパーソニック号
団体 3位
【新人馬場馬術競技】
個人 6位 栗山一樹(経済4年)ル・シェール号
【複合馬術競技】
団体 3位
【標準障害飛越競技】
個人 2位 吉田匡慶(ビジネス2年)アルバートル号
4位 和田健太郎(ビジネス2年)ホーリープレインチパラ号
団体 優勝
【レースホースカップ】
2位 服部真緒(ビジネス3年)グリーヴァ号
4位 吉田匡慶(ビジネス2年)ランへランバ号 |