情報教育センター Center for Information Technology and Education

メニュー

情報サービスが充実

Windows11初期セットアップでローカルアカウントを作成する方法

通常Windows11ではMicrosoftアカウントでパソコンにサインインする方法でセットアップが進みます。

大学から提供されるメールアドレスは残念ながらMicrosoftアカウントとして登録できませんので、Gmailなどの個人のメールアドレスをMicrosoftアカウントとして登録して使用することになります。
パソコンにサインインするための個人のメールアドレスと大学から提供されるメールアドレスを使い分けて利用していくのは難しいと感じる場合は、ローカルアカウントを作成するという方法もあります。

この資料では初期セットアップにおいてMicrosoftアカウントではなくローカルアカウントを作成してパソコンを使用する方法を紹介しています。

Windowsのローカルアカウントとは
パソコンにログインするためのアカウントで、パソコンごとにアカウントが作成されます。
ローカルアカウントは、Microsoftアカウントとは異なりインターネットに接続しなくても使用できます。
ローカルアカウントを使用する場合、パソコン上のファイルや設定はそのパソコンにのみ保存されます。

ページの先頭へ