地域を活用した特産品開発を学ぼう!
地域を活用した特産品開発を学ぼう!
~長野県長和のトマトソース、アマランサス、南蛮味噌の試食~
11月18日(日)13:30~15:00
農大生たちも活動紹介を行います。
アマランサスを収穫する学生
東京農業大学と長野県長和町の地域連携の研究活動を紹介する講座です。
自然、歴史ある長和町のご紹介、これまでの実習風景、地域を活用した特産品開発のを学び、皆さんとも商品づくりのアイデア、食べ方のワークショップを行います。
学生たちが復活させたトマトソース、鹿の食害から畑を守るため誕生したキヌア、アマランサスを試食を行います。
概要
日 時:2018年11月18日(日)13:30~15:00
会 場:「食と農」の博物館2Fセミナー室
対 象:一般
定 員:30名
参加費:2000円
持ち物:筆記用具、ハンカチ
主 催:NPO法人農業情報総合研究所
共 催:東京農業大学「食と農」の博物館
お申込:博物館事務室 03-5477-4033 ※開館時間にお電話下さい。