メンター・ダイヤモンド「ベスト学園祭賞」東京農大は2位
2010年12月14日
メディア
asiabiz (2010年12月12日 23:00)
ダイヤモンド社の20代と学生を対象にした人材育成型Webサイト「メンター・ダイヤモンド」は、本年度の学園祭シーズンを締めくくる企画として「ベスト学園祭賞」を選出した。メンター・ダイヤモンド学生記者20人が実際に学園祭を訪ね「門装飾(15点満点)」「ユニフォーム・はっぴ(15点満点)」「実行委員の対応(15点満点)」「エコ(15点満点)」「学術展示(15点満点)」「パンフレット及びホームページ(25点満点)」の6部門を100点満点で評価した結果、全ての部門で高得点をマークしたソフィア祭(上智大学)が「ベスト学園祭賞」に、「ユニフォームハッピ部門」「エコ部門」1位 の東京農業大学が総合2位になった。
■大躍進のソフィア祭と収穫祭(東京農業大学)!
「行ってみたい学園祭」から比較、今回「ベスト学園祭賞」に選出されたソフィア祭と総合2位となった収穫祭(東京農業大学)は、「メンター・ダイヤモンド」が学園祭シーズン開始前の10月19日に発表した「行ってみたい学園祭」調査ではそれぞれ10位と12位だった。それに対し、同調査で1位だった早稲田祭(早稲田大学)や2位だった三田祭(慶應義塾大学)は、早稲田祭が総合4位、三田祭が総合7位と大きく順位を落とした。
本学は『農”の学術展示がわかりやすい』『食のエンターテインメントがぎっしり』と学生主体の運営及び大学本来の姿である学術・研究・社会貢献部分が評価されました。早稲田祭や三田祭が事前調査で人気があったのは、その知名度や『有名芸能人が来るから』(三田祭はAKB48が公演した)とは対照的であった。
→WEBサイト「メンター・ダイヤモンド」