造園 大学 農大 東京農業大学 地域環境科学 環境 地域 庭園 公園 都市 計画 ランドスケープ 植物 景観 風景 緑化 緑地 ガーデン 庭 デザイン 材料 建設 土木 ガーデニング 都市緑化 屋上緑化 観光 造園 大学 農大 東京農業大学 地域環境科学 環境 地域 庭園 公園 都市 計画 ランドスケープ 植物 景観 風景 緑化 緑地 ガーデン 庭 デザイン 材料 建設 土木 ガーデニング 都市緑化 屋上緑化 観光 造園 大学 農大 東京農業大学 地域環境科学 環境 地域 庭園 公園 都市 計画 ランドスケープ 植物 景観 風景 緑化 緑地 ガーデン 庭 デザイン 材料 建設 土木 ガーデニング 都市緑化 屋上緑化 観光 造園 大学 農大 東京農業大学 地域環境科学 環境 地域 庭園 公園 都市 計画 ランドスケープ 植物 景観 風景 緑化 緑地 ガーデン 庭 デザイン 材料 建設 土木 ガーデニング 都市緑化 屋上緑化 観光
東京農業大学地域環境科学部造園科学科
都市公園 都市 日本庭園 自然公園 図面 植栽
学科サイトTOP 造園科学科について 造園・ランドスケープって? カリキュラム 研究室 スタッフ イベント情報 卒業後の進路 卒業生のページ
大学トップページへ



当サイトに関するお問い合わせ
⇒zoen[at]nodai.ac.jp([at]をアットマークに置き換えてください。)
学部トップページへ


 
○造園・ランドスケープって?
○第2回「芝生にこめた造園の知恵と技術」(2008.5.1〜6.11掲載)近藤三雄
   
 造園の知恵と技術でつくりだされる「芝生」は、サッカーワールドカップの格好の舞台となり、 子供を元気にし、熱くなる大都市も冷やします。

 2002年サッカーワールドカップの決勝戦の舞台となった横浜国際競技場(日産スタジアム)の芝生は、 当時、FIFA(世界サッカー連盟)から世界一の芝生のピッチであるというお誉めの言葉をいただきました。

 実は造園の知恵と技術の結晶の一つが、あの芝生です。造園の知恵と技術は、 明治神宮のような大きな森もつくりだしますが、今、話題の屋上緑化や芝生の造成も造園家の仕事です。

横浜国際競技場
 横浜国際競技場の芝生は、造園科学科の近藤三雄教授が委員長となり、 造園関係者を集めた委員会で計画案を策定し、 その造成、管理には東京農業大学の多くの造園関係者が深く係っています。

 今、横浜国際競技場等の芝生ピッチの造成で培われた技術によって、 小中学校の校庭の芝生化や路面電車の軌道敷の芝生化が次々と計画されています。 芝生は冷却効果にも優れ、現代の大きな環境問題でもある都市のヒートアイランド現象の緩和にも役立っています。

 つまり、今、温暖化や都市のヒートアイランド現象を緑によって解決する技(わざ)を持っているのが、われわれ造園家です。