東京農業大学

メニュー

進化する東京農大

応用生物科学部

本学部は、以下の要件を満たす教員で組織する。編制にあたっては、大学の教員組織の編制方針を踏まえるとともに、大学及び本学部の教育研究上の目的、教育目標を十分理解し、それらに対応する能力と意欲を備えている教員を学部・学科に配置する。 なお、各学科の編制方針は別に定める。
  1. 未来に向けて拡大し続ける農学領域おいて、〝生きる"を多元的に支える応用生物科学の力を駆使し、人と環境が調和する生活のあり方や未来に貢献する意欲を持ち、国際的な視野のもと、その改善策を提案しつつ、実践できる人材を輩出する教育研究システムの基盤となる研究室体制の充実を図り、その維持・向上に努める教員
  2. 応用生物科学が網羅する「生物生産・生物資源利用」、「食料」、「健康」、「環境」、「エネルギー」等の各専門分野の研究を教育に還元し、絶えず社会貢献を念頭に実行し、本学部の構成員として各種運営業務に積極的に取り組める教員
  3. 教養分野に所属する教員は、本学部の学問領域への理解と自身の専門性をもって、教育研究に対する能力と意欲を備えた教員

農芸化学科

本学科は、以下の要件を満たす教員で組織する。編制にあたっては、大学及び本学部の教員組織の編制方針を踏まえるとともに、本学科の教育研究上の目的、教育目標及び3つの方針を十分理解し、それらに対応する能力と意欲を備えている教員を配置する。
  1. 化学と生物学の最先端の知識・技術を基礎に、食料・健康・環境・資源エネルギーにかかわる諸問題の解決に貢献する研究を展開し得る研究室体制の充実を図り、その維持・向上に努める教員
  2. 持続可能な社会システムや、より豊かな生活の実現に向けた諸問題の解決に農芸化学的視点から貢献する、実学的教育・研究プログラムを立案・遂行し、本学科の構成員として各種運営業務に積極的に取り組める教員

醸造科学科

本学科は、以下の要件を満たす教員で組織する。編制にあたっては、大学及び本学部の教員組織の編制方針を踏まえるとともに、本学科の教育研究上の目的、教育目標及び3つの方針を十分理解し、それらに対応する能力と意欲を備えている教員を配置する。
  1. 応用微生物学および食品科学に精通し、醸造に関わる微生物の基礎解析と応用展開、醸造物・発酵食品の解析やこれらの製造に関わる技術開発を通じて、発酵・醸造分野の発展に資する技能を有する教員
  2. 発酵の応用型である微生物による環境浄化・エネルギー開発に資する技能を有する教員
  3. 高い専門性を維持するとともに、本学科の構成員として各種運営業務に積極的に取り組める教員

食品安全健康学科

本学科は、以下の要件を満たす教員で組織する。編制にあたっては、大学及び本学部の教員組織の編制方針を踏まえるとともに、本学科の教育研究上の目的、教育目標及び3つの方針を十分理解し、それらに対応する能力と意欲を備えている教員を配置する。
  1. 最新の技術を積極的に導入し、食の安全をリスク分析手法により解析できる教員
  2. 食の健康機能について精通し、食品の生理活性成分と生体分子との関わりについて解明できる教員
  3. 食の安全に対する理解の深化と共に健康機能を追求する基礎的解析力及びその応用に向けた展開力を有し、食品の機能性解析や開発研究を教育に還元し、本学科の構成員として各種運営業務に積極的に取り組める教員で組織する

栄養科学科

本学科は、以下の要件を満たす教員で組織する。編制にあたっては、大学及び本学部の教員組織の編制方針を踏まえるとともに、本学科の教育研究上の目的、教育目標及び3つの方針を十分理解し、それらに対応する能力と意欲を備えている教員を配置する。
  1. 科学的根拠に基づいた食・栄養・健康の情報を活用し、様々なライフステージの人々に対し、健康の保持・増進、疾患の予防・改善、生活の質の向上に貢献する意欲を持つ教員
  2. 人間栄養学の知識や食品を消費の面から捉える能力を備え、管理栄養士としての素養を養成できる教員
  3. 食品の特性や調理による物理化学的変化を探索し、人々の健康に与える好ましい機能を追究する食品栄養学分野と、ヒトを対象とし栄養素を主とした食品成分と生体が有する様々な生理機能との相互作用を追究する人間栄養学分野において展開される研究を教育に還元し、本学科の構成員として各種運営業務に積極的に取り組める教員

ページの先頭へ

受験生の方